Soulver は標準的な数学関数をすべて内蔵しています。サポートしている関数の一覧は、クイックリファレンスをご覧下さい。
関数を使う:
1. 関数を使用する場合、関数名と関数名に続けて丸かっこで囲んだ変数値をタイプするだけです。例えば:
sin(40) |
0.6427876097 |
注意
関数に与える変数値を丸かっこで囲む必要はありませんが、そうすることは良い習慣です。
三角法の規定のモードは、角度ですが、数式バー を使えば、行のモードをラジアンに変更することができます。
Soulver は今のところユーザー定義関数をサポートしていません。